

万が一の事故にも損害保険に加入しておりますのでご安心下さい。
サービスの流れ
1
作業場所の確認・エアコンの動作確認。(劣化の進んだエアコンやエアコン機種・状態によってはお断りする場合があります。)
2
エアコンのカバー・フィルター等の各部品を取り外します。
3
洗浄前にエアコン周辺を養生します。
4
カバーやフィルターをお風呂場で洗浄します。(お風呂場またはベランダをお借りして、水で洗い流します。)
5
高圧洗浄機にて洗剤を使って熱交換器、ファンなど内部を洗っていきます。
6
洗剤から水に入れ替えて高圧洗浄で洗剤が残らないようにしっかりすすぎ洗いをしていきます。
7
エアコンの内部・部品等の拭き掃除を行います。
8
エアコンカバー・フィルター等の各部品を元に戻します。
9
エアコンの電源を入れ、(お客様とご一緒に)動作確認します。
10
内部に水分が残らないように1時間程はエアコンを作動つけっぱなしにしておいてください。
所要時間
60分〜120分
ご確認事項(ご予約の前にご確認ください)
- キャンセルについて
お客様都合でキャンセルをする場合、当日(連絡なしのキャンセルを含む)は100%のキャンセル料が発生する場合があります。ご了承ください。
注意事項
- 劣化の進んだエアコンやエアコン機種・状態によってはお断りする場合があります。
- エアコン周辺や下に家具や家電を設置している場合は、移動が必要になる場合がございます。
- クリーニング作業中、エアコンは使用できません。
- クリーニング作業中に専用洗剤や工具によって、塗装の剥がれや細かな傷が生じる場合があります。
- 経年劣化による汚れや重度の汚れは、完全に落とすことができない場合があります。
- エアコンのカバーなどの洗浄の際にお風呂場などシャワーが使用できる場所をお借りいたします。
- 通常エアコンの注文をいただいた場合でもお伺いして確認させていただいた時に、お掃除機能付きエアコンだった場合はお掃除機能付きエアコンの代金を請求させていただきます。
もちろん作業前にお掃除機能付きエアコンなので金額変わりますがよろしいですか?と確認はさせていただきます。逆の場合も同じく現地にて確認のうえ説明させていただきます。